射水市立中太閤山小学校

Home >> 04 1年生

1年 体育科「まとあてゲーム」

Posted on: 火曜日, 12月 12th, 2017 in: 04 1年生

 図画工作科の時間に、新聞を丸めてマイ新聞ボールを作りました。出来上がったボールを使って、体育科の授業では、積み重ねた段ボールを崩す「まとあてゲーム」を行いました。チームで作戦を立てながら、楽しんで身体を動かしました。

ふれあい読書

Posted on: 月曜日, 6月 19th, 2017 in: 01 お知らせ, 04 1年生, 05 2年生, 06 3年生

  木曜日は、放課後子供教室の「ふれあい読書」があります。 今年度の登録児童が参加し、読み聞かせや工作等をします。 6月15日(木)の「ふれあい読書」では、読み聞かせを聞いたあとバッグを作りました。参加した児童は、創り上 […]

1年 生活科「あさがおをうえよう」

Posted on: 木曜日, 6月 1st, 2017 in: 04 1年生

  生活科「あさがおをうえよう」では、楽しみにしていたあさがおのたねを、1つ1つ大切に植えました。「大きく育ってね」「きれいな花を咲かせてね」「紫色の花が咲くといいな」など、これからのあさがおの成長に思いを膨ら […]

1年 図工科「ちょきちょきかざり」

Posted on: 金曜日, 5月 26th, 2017 in: 04 1年生

  図工科「ちょきちょきかざり」では、好きな色の折り紙を 折ったり切ったりして、楽しんでかざりを作っています。 はさみを上手に使い、ちょきちょき切っていました。

むかしのあそび発表会(1年生)

Posted on: 木曜日, 3月 16th, 2017 in: 04 1年生

生活科の学習「むかしのあそびを楽しもう」のまとめとして、発表会を行いました。 友達の発表を応援したり、新しい技に感心したり・・・。 友達のよいところをたくさん見つけることができました。  

卒業おめでとう集会「6年生さん、ありがとう」

Posted on: 金曜日, 3月 10th, 2017 in: 04 1年生

  3月3日金曜日の3,4時間目に、卒業おめでとう集会が行われました。 1年生は、お世話になった6年生に、 手作りのメダルをプレゼントしました。 集会では、6年生とペアになり、手を使わずに風船を運ぶ「ハグハグレ […]

雑巾がけリレーに初挑戦

Posted on: 月曜日, 2月 27th, 2017 in: 04 1年生

昼休みに美化委員会主催の「雑巾がけリレー」が行われました。 1年生チームはハンディをもらい、上級生に混ざって楽しむことができました。  

1年生 「じゃんけんやさん」をひらこう(国語科)練習中

Posted on: 木曜日, 2月 9th, 2017 in: 04 1年生

新しいじゃんけんの仕方を考えて、順序よく、説明する学習です。 お店屋さんになって、じゃんけんの仕組みや身振りを説明します。

1年 版画の作品をつくったよ

Posted on: 金曜日, 2月 3rd, 2017 in: 04 1年生

    1年生は、ローラー遊びをしたあと、海の生き物を作って貼り付けました。 真っ黒にインクを付けて、貼り付けたシールをとると・・・カラフルな海の生き物たちが現れました。  

歌声集会

Posted on: 月曜日, 1月 23rd, 2017 in: 01 お知らせ, 04 1年生, 05 2年生, 06 3年生, 07 4年生, 08 5年生, 09 6年生, あすなろ・こすもす級

20日(金)に、1月の歌声集会を行いました。 今回は、1年生が担当しました。みんなで「いつだって」を歌い、「きときとの夢」を元気いっぱい歌って踊りました。

1年 給食カルタを作ったよ

Posted on: 金曜日, 1月 20th, 2017 in: 04 1年生

  1月24日から30日まで給食週間です。 1年生は、おいしい給食のことや、調理員さんへの感謝の気持ちをこめて、 給食カルタを作りました。