射水市立中太閤山小学校

Home >> 5月, 2017

第12回射水市小学校連合運動会に参加

Posted on: 火曜日, 5月 30th, 2017 in: 01 お知らせ, 09 6年生

30日(火)は、第12回射水市小学校連合運動会が行われました。 射水市内の6年生872名が高岡市城光寺陸上競技場に集い、各種目に取り組みました。 本校児童も朝練習の成果を十分に発揮することができました。  

4年生 理科「空気と水」

Posted on: 金曜日, 5月 26th, 2017 in: 07 4年生

4年生は理科で空気の性質を調べる学習をしています。ビニル袋に空気を入れて押してみたり、空気でっぽうをとばしたりしています。楽しんで学習に取り組んでいます。

3年 ジャコウアゲハの育て方 教えていただきました

Posted on: 金曜日, 5月 26th, 2017 in: 06 3年生

  5月23日(火)の昼休みに、大野先生からジャコウアゲハの育て方について教えていだきました。 子供たちは、幼虫のえさとなるウマノスズクサの入れ替えの仕方を学びました。「水切りをすると水の吸い上げがいいんだよ。 […]

1年 図工科「ちょきちょきかざり」

Posted on: 金曜日, 5月 26th, 2017 in: 04 1年生

  図工科「ちょきちょきかざり」では、好きな色の折り紙を 折ったり切ったりして、楽しんでかざりを作っています。 はさみを上手に使い、ちょきちょき切っていました。

2年 しんぶんしとなかよし

Posted on: 金曜日, 5月 26th, 2017 in: 01 お知らせ, 05 2年生

図画工作科で「しんぶんしとなかよし」の学習をしました。新聞紙を広げたり、ちぎったり、つなげたり、丸めたり…と体全体を使って、造形遊びを楽しみました。自然と友達とグループになり、共同作業する姿が増えてきました。

6年 陸上練習真っ最中!

Posted on: 木曜日, 5月 25th, 2017 in: 09 6年生

5月20日、6年生が引っ張ってきた運動会も大成功に終わり、今は連合運動会に向けて朝にハードル練習を行っています。 選手種目に選ばれた子供たちは、別メニューでそれぞれの種目(100m走、60mハードル走、ソフトボール投げ、 […]

朝練がんばりました!

Posted on: 木曜日, 5月 25th, 2017 in: 01 お知らせ

運動会が先週20日に無事に終了し、24日の朝練習をもって5年生の今年度の朝練習を終えました。 朝練習ではスタートの練習、ハードルの跳び方を主に練習しました。初めは朝早く登校することにも慣れておらず、なかなか身体も動かない […]

平成29年度 大運動会

Posted on: 土曜日, 5月 20th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

   20日(土)に平成29年度大運動会を行いました。 晴天の下、児童は練習の成果を発揮し、各競技にせいいっぱい取り組みました。 ご来校くださり温かい声援を送ってくださった皆様、ありがとうございました。

明日は運動会

Posted on: 金曜日, 5月 19th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

19日(金)は、運動会に向けて最後の応援練習を行いました。どの団も位置や動きの最終確認をした後、6年生が下級生に向けて明日への思いを語りました。 午後からは、5、6年生と教職員で準備をしました。   明日の運動 […]

2年 野菜の苗を植えました

Posted on: 金曜日, 5月 19th, 2017 in: 01 お知らせ, 05 2年生, 各学年

  生活科「わたしたちの野さいばたけ」の学習で、ミニトマトの苗と子供たちが自分で選んだ野菜の苗を植えました。子供たちは「おいしくなってね。」「早く大きくなってね。」と声をかけながら、毎日野菜の水やりに行っていま […]

運動会予行

Posted on: 水曜日, 5月 17th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

  17日(水)に運動会の予行を行いました。 20日(土)の本番に向けて、全体や係児童の動き方の確認、綱引きの予選等を行いました。 当日に向けて、各団の団結が一層高まりました。

全校草むしり

Posted on: 火曜日, 5月 16th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

12日(金)から16日(火)の朝活動の時間に全校児童でグラウンドの草むしりを行いました。 短時間ですが、気持ちよく運動会が迎えられるようにがんばりました。

3年 ジャコウアゲハを育てるよ!

Posted on: 火曜日, 5月 16th, 2017 in: 06 3年生

5月15日(月) 3年生が、大野先生からジャコウアゲハのお話を聞きました。みんな興味津々で楽しみながら聞いている姿が印象的でした。 お話を聞いた後、実際にウマノスズクサについた卵を観察し、大野先生から育て方を聞き、各クラ […]

パワーアップタイム ランニング

Posted on: 月曜日, 5月 15th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

金曜日(第1、2週)の昼休みはパワーアップタイムです。天候がよいときには、グラウンドでランニングをします。12日(金)に今年度第1回のランニングタイムを行いました。

運動会綱引き練習

Posted on: 金曜日, 5月 12th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

11日(木)運動会で全員が参加する「綱引き」の練習をしました。 あいにくの雨模様だったので、体育館で号令でどのように動くかを覚えることを目当てに練習をしました。 17日(水)の予行では、予選を行います。

運動会応援練習

Posted on: 金曜日, 5月 12th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

  20日の運動会に向けて、応援の練習が始まりました。 応援団長を中心に6年生が考えた内容を下級生に教え、大きな声で応援歌を歌ったり、コールをしたりしました。どの団も応援大賞を目指して取り組んでいます。

4年 消防署見学

Posted on: 金曜日, 5月 12th, 2017 in: 01 お知らせ, 07 4年生

4年1組は5月1日(月)、2組は5月8日(月)に射水消防署の見学に行きました。 消防士の訓練の様子や、通報を受けた時の仕組みなど、たくさんのことを学ぶことができました。

2年生 国際交流活動

Posted on: 木曜日, 5月 11th, 2017 in: 05 2年生

11日に国際交流活動を行いました。射水市国際交流員のクレアさんから、アメリカやカナダ、イギリスの料理を紹介していただきました。その後、子供たちが外国の人に日本の料理を紹介するための献立を作り、絵に描きました。「納豆」「ま […]

色団団結なかよしランチ

Posted on: 火曜日, 5月 9th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

9日(火)に色団団結なかよしランチを行いました。 おにぎりとおかずをパックにつめてもらったお弁当を持って、色団ごとの場所へ行きました。縦割り班グループで話をしながらお弁当を食べました。縦割り班の仲を深め、各団の団結力を高 […]

陸上朝練習開始

Posted on: 火曜日, 5月 9th, 2017 in: 01 お知らせ, 08 5年生, 09 6年生

5、6年生は、連休明けの8日(月)から陸上の朝練習を開始しました。 各自が目当てをもって取り組み、運動会や連合運動会に向けて走力を鍛えていきます。

放課後勉強会スタート

Posted on: 月曜日, 5月 1st, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

    毎週月曜日の放課後は、勉強会の日です。 5月1日に今年度の第1回を行いました。

新縦割り班あったかスタート集会

Posted on: 月曜日, 5月 1st, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

今年度の縦割り班でのそうじがスタートしました。 美化委員会が掃除の仕方をビデオを使って説明した後、縦割り班で自己紹介をし役割分担の確認をして新しい班でのそうじを行いました。

色団団結集会

Posted on: 月曜日, 5月 1st, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

28日(金)の入学おめでとう集会に続いて、色団団結集会を行いました。 団役員の自己紹介後、校長より団旗授与、綱引き、騎馬戦の抽選を行いました。 運動会に向けて、気合いが入りました。

入学おめでとう集会

Posted on: 月曜日, 5月 1st, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

   28日(金)に入学おめでとう集会を行いました。 1年生とともに行う今年度初めての児童集会です。6年生が中心になり準備を進めてきました。上級生からはプレゼントや出し物、1年生からはそのお礼に校歌が披露されました。目当 […]