発明工作クラブ(万華鏡作り)
Posted on: 月曜日, 1月 20th, 2025 in: 01 お知らせ1月17日(金)、万華鏡作りをしました。最初に、子供たちに「万華鏡で遊んだことがありますか」と聞いてみたところ、2人ほどしか万華鏡を触った経験がありませんでした。子供たちは初めて知る万華鏡がどんなものなのか興味津々で作り […]
1月17日(金)、万華鏡作りをしました。最初に、子供たちに「万華鏡で遊んだことがありますか」と聞いてみたところ、2人ほどしか万華鏡を触った経験がありませんでした。子供たちは初めて知る万華鏡がどんなものなのか興味津々で作り […]
2月の学習参観は、6年生にとって小学校生活最後の学習参観となります。最後の学習参観では、「感謝の気持ちを交流させよう」をテーマに何をするか、みんなで話し合いました。単に何をするかではなく、まずはこの1時間の学習に込める思 […]
1/14(火)、地域にある特別養護老人ホームエスポワール小杉様から大きな年賀状が届きました。この年賀状は毎年いただいており、今年も足下の悪い中、職員の方が届けてくださいました。文面の文字やかわいい蛇はフェルト布で丁寧に作 […]
1/9のきらきらタイムでは、学級内でみんなの自学ノートを見合いました。どのノートにも冬休みのがんばりが表れており、子供たちは「すごいね」と称えたり、「これ、真似しよう」とヒントを得たりしていました。最後は手本となる自学ノ […]
1月8日(水)、新年を迎えて、3学期がスタートしました。雪が降った新学期最初の日、寒さ対策のため、始業式はテレビ放送で行いました。校長先生からは、「年越しそば」「お雑煮」「おせち料理」など、一つ一つのことには意味があると […]
1/7(火)、冬休み最終日となりました。中太っ子のみなさん、どんな冬休みを過ごしましたか? 先生たちは会議をし、みなさんが楽しく、安全に3学期を過ごせるよう話合いをしました。また、みなさんが学習の成果を実感できるようにす […]