なかたい小ちいき塾
6月30日(月)、なかたい小ちいき塾で2、3、4年生の子供たちがハートみなみ代表の佐藤先生をはじめ、ボランティアのみなさんから太閤山の歴史や太閤山音頭の踊り方を教わりました。
中太っ子が8月に天池公園で実施される夏祭りで地域の方と一緒に太閤山音頭を踊る機会があるそうです。地域で受け継がれている太閤山音頭を地域の方と一緒に踊り、楽しく交流できるといいですね。
ハートみなみのみなさんにお手本を示していただきながら練習し、地域の方の踊る姿を真似しながら回数を重ねて踊ると子供たちは徐々に上達していきました。「踊りは楽しいな」「もう一度踊ってみたいな」などとつぶやく子供たち。夏祭りに積極的に参加し、他学年の子供たちのお手本となる踊りを披露できればと思っています。