6年生 総合~運動会振り返り~
Posted on: 水曜日, 5月 26th, 2021 in: 01 お知らせ5月25日(火)に6年生は運動会の振り返りを行いました。 この運動会を通して身に付けた力を付箋に書いて、一人ずつ発表しました。 下級生をまとめる力や最後まで諦めずに取り組む力、周囲と協力して取り組む力など、様々な力が身に […]
5月25日(火)に6年生は運動会の振り返りを行いました。 この運動会を通して身に付けた力を付箋に書いて、一人ずつ発表しました。 下級生をまとめる力や最後まで諦めずに取り組む力、周囲と協力して取り組む力など、様々な力が身に […]
5月23日(日)に運動会本番が行われました。 一日延期しての運動会になりましたが、グラウンドコンディション・天候共に最高の一日となりました。 開会式では、予行以上に真剣に取り組む子供たちの姿が見られました。立つ姿勢・話の […]
6年生は家庭科の時間に手洗いで洗濯をする学習をしました。 普段使用している雑巾の汚れを心をこめて洗いました。 片付けまで協力して行う姿がとても素敵でした。 体験して学んだことを自分たちの生活にも生かしてほしいと思います。 […]
5月19日(水)に運動会予行がありました。 開会式では、今まで練習してきた姿勢や挨拶を意識して一人一人が真剣に取り組みました。 応援コールでは各団の力強い声と息の揃った振り付けが見事でした。 どの競技も予行 […]
枝豆、ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマンの中から、自分で1つ選び、鉢に植えました。 次の日も朝から丁寧に水やりをしています。 また、タブレットパソコンを使って、自分の植えた野菜の写真を残しました。これからどんどん大きく […]
5月11日(火)に一回目の応援練習がありました。 6年生が話し合って考えた応援を、どの団も一生懸命練習していました。 各団の元気のよい応援の声が校内に響き渡っていました。 本番に向けて各団の成長がとても楽しみです!
1~6年生の縦割り班での活動が始まりました。今日は、顔合わせ。掃除場所に集まって、自己紹介をしました。1年間、掃除やなかよし遠足等で一緒に活動していきます。
2年生は生活科で野菜を育てます。 今日は、全員でサツマイモを植えました。「大きくなあれ」と心を込めて、優しく土をかけました。 今度は夏野菜を植える予定です。
毎月第1・2金曜日の昼休みには、みんなで体を動かすパワーアップタイムがあります。 「5秒間走」「ボール投げ」「ゴム跳び」「長縄8の字跳び」に分かれて、チャレンジしました。いろいろな運動に挑戦して、たくましい中太っ子を目指 […]
5月7日(金)に、入学おめでとう&色団結成集会を行いました。 1年生の自己紹介ビデオ、改めて1年生の入学をお祝いする2~6年生からのビデオメッセージを放送しました。1年生は、各学年からの温かいメッセージに、とても嬉しそう […]