中太っ子読書週間
Posted on: 水曜日, 11月 29th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年11月20日(月)から30日(木)まで、中太っ子読書週間です。 読書に親しむ機会として図書委員会が中心になり、読書パズル、おすすめの本コーナー、読み聞かせ等の活動を行っています。 読書パズルは、各学級で60ピースのパ […]
11月20日(月)から30日(木)まで、中太っ子読書週間です。 読書に親しむ機会として図書委員会が中心になり、読書パズル、おすすめの本コーナー、読み聞かせ等の活動を行っています。 読書パズルは、各学級で60ピースのパ […]
11月27日(月)に、「なかたい小地域塾」を行いました。パート6の今回は、地域で読み聞かせをしていらっしゃる方に、「絵本のすてきな世界」と題してお話ししていただきました。 参加した子供たちは、先生の紹介してくださる絵 […]
11月24日(金)に、11月の歌声集会を行いました。今月は5年生が担当しました。ふるさと富山の自然についての紹介のあと、全校児童で「ふるさとの空」を歌いました。「クラッピングファンタジー」では、手拍子や足踏みをして、 […]
自主学習ノートが1冊終了したら、実を付ける自学の木に、400個の実がなりました。 1年生の中には、3冊目のノートになっている児童もいます。自主学習ノートを使っての家庭学習が定着してきました。保護者のみなさまのご協力のおか […]
11月17日(金)の公開授業日6時間目に創校40周年記念親子音楽鑑賞会を行いました。ピアノとトロンボーンの演奏を聴きました。トローンボーンの管の長さや音の出し方を教えてくださいました。 最後は、「ふるさとの空」と校歌をみ […]
11月17日(金)は、公開授業日でした。全校集会を行ったり自学ノートの「ぼく、わたしのおすすめの1ページ」の展示をしたりもしました。お忙しい中ご来校くださりありがとうございました。
11月10日(金)、青空の下、終日校外学習に行ってきました。 ネギ畑や選別所でお話を聞いたり、夢テラス海王で、目の前でかざりかまぼこを作っている姿を見たりしました。 ワンダーラボで、3Dの映像を見たり、いろいろな装置で科 […]
11月9日(木)に、畑で育てたさつまいもを調理して食べました。さつまいもをスティック状に切り、電子レンジで少しやわらかくしてから、ホットプレートで焼き、砂糖と塩をかけて食べました。やけどをしないように注意しながら、みんな […]
前庭にある大きなケヤキの木から落ちた葉が下に積もり、風で巻き上げられ、時には、2階まで届きました。帰る用意をしていた3年生が、前庭の落ち葉がくるくると風に舞う様子を窓から見ていました。
学習指導案は、当日、受付にて配布します。 ホームページによる配信は行いません。