3年「ジャコウアゲハの成長は速い!」
総合の学習では、4年生からジャコウアゲハの幼虫を受け取り、自分たちで育てる学習をしています。自分たちで役割分担をして、ウマノスズクサを持って来たり、排泄物の処理をしたりしています。ウマノスズクサをたくさん食べて、元気に成長する姿を見て、子供たちはとっても楽しそうです。「早く成虫になってほしいな」「もう、さなぎになってるよ!」と愛情を込めてお世話をする子供たち。命の大切さにも気付いています。
総合の学習では、4年生からジャコウアゲハの幼虫を受け取り、自分たちで育てる学習をしています。自分たちで役割分担をして、ウマノスズクサを持って来たり、排泄物の処理をしたりしています。ウマノスズクサをたくさん食べて、元気に成長する姿を見て、子供たちはとっても楽しそうです。「早く成虫になってほしいな」「もう、さなぎになってるよ!」と愛情を込めてお世話をする子供たち。命の大切さにも気付いています。