射水市立中太閤山小学校

Home >> 1月, 2017

2年 雪遊びをしたよ

Posted on: 火曜日, 1月 31st, 2017 in: 05 2年生

            1月27日(金)に体育科の学習で雪遊びをしました。 雪だるまをつくったグループ、かまくらをつくったグループ、お城をつくったグループなど、友達と協力して、雪の造形を楽し […]

給食週間5日目(最終日)

Posted on: 火曜日, 1月 31st, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

30日(月)は、給食週間5日目の最終日、「食材・栄養素パーフェクト」献立でした。 バランスよく食べるための目安である食品の頭文字を並べた「孫はやさしい」 ま・・・まめ ご・・・ごま は(わ)・・・わかめなどのかいそう や […]

新雪で思いっきり雪遊び

Posted on: 月曜日, 1月 30th, 2017 in: 01 お知らせ, 07 4年生

           1月25日(水)4時間目に4年生は雪遊びをしました。久しぶりにたくさん積もった雪は、真っ白でふわふわしてとてもきれいでした。 防寒着を着てグラウンドに出た子供たちは、さっそく雪合戦を始めたり雪だるま […]

3年 雪遊び

Posted on: 金曜日, 1月 27th, 2017 in: 06 3年生

26日(木)青空の下、学年体育の時間に「雪遊び」をしました。各団、雪をどれだけ高く積むことができるか、競争しました。

給食週間4日目

Posted on: 金曜日, 1月 27th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

  給食週間4日目の27日(金)は、ひじき、ごま、小松菜、たまごなどを使った「鉄分たっぷり」献立でした。 昼休みには、給食委員会が劇を通して好き嫌いをなくしてバランスよくの食品をとることを伝えました。

6年 金融・金銭出前授業

Posted on: 金曜日, 1月 27th, 2017 in: 09 6年生

1月23日(火)に富山第一銀行の方に来校していただき、金融・金銭教育出前授業を行いました。「もの」と「サービス」の違いや時間とお金の関係、夢をもつことの大切さ等を楽しく教えていただきました。

2年 わたし大すき みんな大すき

Posted on: 金曜日, 1月 27th, 2017 in: 05 2年生

等身大の絵が完成しました。互いに見合って、メッセージカードを書いて 貼りました。  

5年生・卒業おめでとうプロジェクトスタート!

Posted on: 金曜日, 1月 27th, 2017 in: 08 5年生

3月の卒業おめでとう週間に向け、いよいよ卒業おめでとうプロジェクトがスタートしました。 これから、名実共に学校の中心的存在として活動していくことになります。 最高学年に向け、5年生最後の「挑戦」、がんばっています。 &n […]

給食週間3日目

Posted on: 金曜日, 1月 27th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

     給食週間3日目の26日(木)は、わかさぎフリッター、海藻サラダ、クリームシチューの「カルシウムたっぷり」献立でした。 給食委員会では、給食週間中「めざせ!えいようパーフェクト」ゲームを行いました。  

給食週間2日目

Posted on: 水曜日, 1月 25th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

     給食週間2日目の25日(水)は、ごぼうサラダ、根菜のみそ汁など「食物繊維がたっぷり」献立でした。 給食についての作品に各学年取り組みました。 1、2年生 ・・・ カルタ 3、4年生 ・・・ 調理員さん、栄養士さ […]

給食週間が始まりました

Posted on: 水曜日, 1月 25th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

24日(火)から30日(月)まで給食週間です。 今年の本校の給食週間のテーマは、「目指せ!栄養パーフェクト」です。 給食週間中は、「不足しがちな食材や栄養素たっぷり」献立になっています。 1日目の今日は、リンゼンズッペ( […]

中太小地域塾 パート4

Posted on: 火曜日, 1月 24th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

23日(月)に今年度最後の「中太小地域塾」を行いました。 今回は地域にお住まいの「いみず水辺の愛好会」会員の方を講師に招き、「さかな 大好き」と題して話を聞きました。 参加した50名あまりの児童は、興味深く話を聞いていま […]

全校朝集会

Posted on: 火曜日, 1月 24th, 2017 in: 01 お知らせ, 各学年

     23日(月)きらきらタイムに、全校朝集会で授賞及び、委員会のお知らせを行いました。 保健委員会からは、劇を交えて23日から始める「グッドヘルスウィーク」の取組について、 体育委員会からは、用具の使い方と「みんな […]

6年 図画工作科 版画

Posted on: 月曜日, 1月 23rd, 2017 in: 01 お知らせ

六年生は二学期の終わり頃から木版画に取り組んでいます。 慎重に自分と友達の絵を彫刻刀で彫り進めたり、刷りに入ったりして自分のペースで進めています。仕上がりが楽しみです。

歌声集会

Posted on: 月曜日, 1月 23rd, 2017 in: 01 お知らせ, 04 1年生, 05 2年生, 06 3年生, 07 4年生, 08 5年生, 09 6年生, あすなろ・こすもす級

20日(金)に、1月の歌声集会を行いました。 今回は、1年生が担当しました。みんなで「いつだって」を歌い、「きときとの夢」を元気いっぱい歌って踊りました。

1年 給食カルタを作ったよ

Posted on: 金曜日, 1月 20th, 2017 in: 04 1年生

  1月24日から30日まで給食週間です。 1年生は、おいしい給食のことや、調理員さんへの感謝の気持ちをこめて、 給食カルタを作りました。  

2年 生活科「わたし大すき みんな大すき」

Posted on: 金曜日, 1月 20th, 2017 in: 05 2年生

  1月19日 生活科「わたし大すき みんな大すき」の学習で、等身大の自分の絵を描きました。 紙の上に寝ころんで型をとり、線を書き加え、絵の具で色を塗りました。 この後、自分の絵の周りに、「できるようになったこと」を書き […]