射水市立中太閤山小学校

Home >> 1月, 2021

6年生 スキー学習

Posted on: 木曜日, 1月 28th, 2021 in: 01 お知らせ

1月27日(水)にスキー学習を行いました。 子供たちは班のみんなと協力しながら楽しく活動に取り組む様子が見られました。 初めてスキーを滑った子供も、少しずつ滑れるようになると「ターンができるようになったよ!」「もっと滑り […]

2年 お話の会

Posted on: 水曜日, 1月 27th, 2021 in: 05 2年生, 各学年

1月27日 「射水おはなしの会」の先生による読み聞かせがありました。子供たちは、お話の世界に入り込み、楽しんで聞いていました。  

3年生 図画工作科~ようこそ!ステンシルフラワーガーデンへ~

Posted on: 水曜日, 1月 27th, 2021 in: 06 3年生

今、図画工作科の学習ではステンシル版画に挑戦しています。 一人一人がお気に入りの花を選び、下書きを一生懸命に描いています。 これからアートナイフ(ステンシル版画用のカッターナイフ)を使って、色を付けたいところを切り取って […]

2年 いのちの授業

Posted on: 火曜日, 1月 26th, 2021 in: 05 2年生

1月25日 松下真由美先生による「いのちの授業」がありました。先生のお話を真剣に聞いて「一生懸命に生きることの大切さ」を2年生なりに感じ取っていたようです。この学習を通して、自分の命や周りの人の命を大切にしてたくましく生 […]

中学生の皆さん、ありがとう

Posted on: 月曜日, 1月 25th, 2021 in: 01 お知らせ

1月25日(月)の放課後に、小杉南中学校のみなさんが除雪に来てくれました。円形広場の周りを中心に頑張ってくれました。横断歩道からの入口もきれいになり、安全に登下校をすることができそうです。ありがとうございました。

なわとびを教えてもらったよ

Posted on: 月曜日, 1月 25th, 2021 in: 04 1年生, 09 6年生

今日の体育は、1年生と6年生が合同で行いました。縄跳び集会に向けて、1年生は、短縄の回数を6年生に数えてもらったり、コツを教えてもらったりしました。この1時間でかなり上達することができました。6年生は、短縄の難しい技やス […]

6年生 社会科 射水市子ども議会体験プログラム

Posted on: 月曜日, 1月 25th, 2021 in: 01 お知らせ

1月22日(金)、6年生は射水市役所で「子ども議会体験プログラム」を行いました。 社会科の学習で学んだ市議会について、実際に議会の流れを体験したり様々な場所を見学したりしました。 知識としては知っていても実際に見ると新し […]

6年生 理科出前授業~水溶液の性質~

Posted on: 月曜日, 1月 25th, 2021 in: 01 お知らせ

1月21日(木)、富山県立大学より中島先生を講師としてお招きし、理科の出前授業を行いました。教科書でも学習した「水溶液の性質」について、自分たちで身近な調べてみたい液体を持ち寄り実験をしました。 様々な液体の性質を調べて […]

2年 国際交流活動

Posted on: 日曜日, 1月 24th, 2021 in: 05 2年生, 各学年

1月21日 クレア先生と「世界の動物」について学習しました。英語で動物の名前を言ったり、その動物のクイズに答えたり、ゲームをしたりと楽しく外国の文化に触れることができました。        &nbsp […]

冬のお客さま

Posted on: 木曜日, 1月 21st, 2021 in: 各学年

今日の朝も氷点下を記録し、子供たちは、つるつる滑りながら気を付けて登校していました。 グラウンドや中庭には、かわいい足跡が!!足跡を見た1年生は、「なんのどうぶつかな?」と興味津々で見ていました。

ICT研修会 5年算数

Posted on: 水曜日, 1月 20th, 2021 in: 08 5年生

1月20日(水)に射水市の「ICT活用研修会」が本校で行われました。 5年算数科「円と多角形」の学習で、プログラミングを利用して正多角形を作図しました。子供たちは、かきたい図形をどうしたらかけるか、試行錯誤していました。 […]

雪遊びをしたよ!

Posted on: 火曜日, 1月 19th, 2021 in: 04 1年生

先週たくさん降り積もり、まだ誰も入っていないグラウンドの雪の中を歩いて進みました。雪に足を取られながらも一生懸命歩き、築山を目指しました。築山では、自然の滑り台で遊んだり、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと、雪を体いっ […]

6年生 3学期 学年開き

Posted on: 月曜日, 1月 18th, 2021 in: 01 お知らせ

1月14日(木)始業式の日に6年生の学年開きを行いました。 卒業式までの短い期間の中で「中太閤山小学校に残していきたいこと」「中学校へ向けて成長していきたいこと」について話しました。 子供たちは真剣に話を聞きながら、卒業 […]

3学期が始まりました

Posted on: 木曜日, 1月 14th, 2021 in: 01 お知らせ

大雪のため、例年より少し遅くなりましたが、今日から3学期が始まりました。雪道の中、子供たちは元気に登校しました。地域の方のご協力で歩道が確保されていてありがたく思いました。子供たちの声で校舎内が一気に明るくなりました。子 […]

学校周辺について

Posted on: 水曜日, 1月 13th, 2021 in: 01 お知らせ

次の場所に気を付けましょう! ① 学校の入り口である東門・西門 坂道で滑りやすくなっています!   ② 体育館の屋根雪 落雪注意!   ③ 児童玄関前 教職員の車があり、道が狭くなっています! &nb […]

通学路

Posted on: 水曜日, 1月 13th, 2021 in: 01 お知らせ

1月13日(水)10時現在 新学期の登校に向けて学校周辺の通学路の確認を行いました。校舎周辺の歩道は除雪されています。しかし南中との交差点などで雪が解け、水たまりになっている場所があり長靴が必要です。   中太 […]

新型コロナウィルス感染症に関する3学期以降の対応について

Posted on: 木曜日, 1月 7th, 2021 in: 01 お知らせ

射水市立小中学校における新型コロナウィルス感染症に関する3学期以降の対応について(お知らせ)