射水市立中太閤山小学校

Home >> 1月, 2022

入学説明会中止のお知らせ

Posted on: 金曜日, 1月 28th, 2022 in: 01 お知らせ

2月2日(水)の入学説明会は中止といたします。説明内容については、後日送付する資料をご覧ください。

木版画にチャレンジその2~作品を刷っています~

Posted on: 金曜日, 1月 28th, 2022 in: 07 4年生

順調に作業を進め、いよいよ刷る段階まできました。 初めてばれんを使うこともあり、気合十分で臨んでいました。 製作の中でこの瞬間が一番緊張します。 めくったときにきれいに印刷されていると、思わず 「きれい!」「すごい!」と […]

2年生 算数科「1メートルものさしを使ってはかったよ」

Posted on: 木曜日, 1月 27th, 2022 in: 05 2年生

今日は、教室にあるものでだいたい1mだと思うものを予想して、実際に1mものさしを使ってはかってみました。「タブレットの保管庫の高さは1mかな」「先生の机のよこは?」など、ペアで協力してはかりました。

2年生 算数科「長いものの長さのたんい」

Posted on: 月曜日, 1月 24th, 2022 in: 05 2年生

1学期の長さの学習では、㎝と㎜の単位を学習しました。 今回は、自分たちの両手を広げた「ひろ」の長さを、自分たちが持っている30㎝や15㎝のものさしで測りました。100㎝を超える長い長さでしたが、協力して測りました。そして […]

1年生 3学期もがんばるぞ!

Posted on: 金曜日, 1月 21st, 2022 in: 04 1年生

3学期がスタートし、子供たちの元気な声と笑顔が教室に戻ってきました。 初めての書初め大会では、緊張した雰囲気の中、一字一字に力を込めて、真剣に取り組んでいました。どの子も冬休み中の練習の成果を発揮して力強い字を書くことが […]

4年 木版画にチャレンジ!

Posted on: 金曜日, 1月 21st, 2022 in: 07 4年生

図画工作科の学習では現在、木版画の制作に取り組んでいます。 今回は一人一人がお気に入りの動物を選び、順調に作業を進めています。 初めて彫刻刀を使用することもあり、集中して彫り進めている姿が見られます。 どんな作品になるの […]

2年生 国際交流活動

Posted on: 木曜日, 1月 20th, 2022 in: 05 2年生

ジョセフ先生に来ていただき、国際交流活動を行いました。食べ物や建物の形や大きさ、学校等、様々なテーマについて日本とアメリカの違いについて教えてもらいました。子供たちは写真を見ながら興味津々で話を聞いていました。最後にはジ […]

2年生 雪遊びは楽しいな

Posted on: 火曜日, 1月 18th, 2022 in: 05 2年生

たくさん雪が積もりました。みんなで雪遊びをしようとわくわくしていました。築山で滑る子や雪だるまを作って遊ぶ子等、思い思いに楽しみました。

みんなの力でよい一年に!

Posted on: 火曜日, 1月 11th, 2022 in: 01 お知らせ

児童玄関に設置した看板が子供たちを温かく迎えました。蓄熱暖房で暖まった校舎内に子供たちの明るい笑顔が戻ってきました。  

令和3年度3学期スタート!

Posted on: 火曜日, 1月 11th, 2022 in: 01 お知らせ

1月11日(火)に、3学期の始業式が行われました。 テレビ放送での式となりましたが、子供たちは姿勢よく真剣に話を聞いていました。   式のあとは書初大会が行われました。 冬休みの練習の成果を発揮しようと、一画ずつ気持ちを […]

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底について

Posted on: 金曜日, 1月 7th, 2022 in: 01 お知らせ

同様のお知らせは、固定ページにも掲載してあります。 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底R41月7日