射水市立中太閤山小学校

1年生 はじめての親子活動楽しいな

 7月10日、1年生の親子活動として、親子給食と歯っぴー教室を行いました。

 親子給食では、子供たちは家の人と楽しそうに話をしながら給食を食べました。いつも以上に嬉しそうで、にこにこした表情で給食を味わうことができました。

「おいしいね」

「もうすぐ放送が始まるから静かにするんだよ」

「片付けはこうやってやるよ」

と、給食の約束事をお家の人に教える姿も見られました。
 
 

 歯っぴー教室では、まず、6歳臼歯の大切さや、歯磨きの大切さを教えていただきました。その後、歯の染め出しを行い、自分の歯の磨けていない部分と、その正しい磨き方を知り、実際に赤く染まった部分を綺麗に磨きました。

「こんなに赤く染まると思っていなかった」

「綺麗にみがけていたよ」

と話しながら、楽しく活動しました。最後に、お家の人に仕上げ磨きをしてもらい、嬉しそうな顔が見られました。

 

Comments are closed.