射水市立中太閤山小学校

5年生「歯周病予防教室」

5年生は「歯周病予防教室」を行いました。
講師の先生をお招きし、歯周病の予防や正しい歯のみがき方について学びました。
子どもたちは、

「歯茎の近くによごれがたまっている」
「歯を一本一本ていねいにみがこう」
といったポイントに気付き、歯や歯肉を守るために丁寧な歯みがきをしようと意欲を高めていました。
ご家庭でも、ぜひ今日学んだことを生かして、親子で歯みがきの仕方を確認してみてください。

 

        

Comments are closed.