射水市立中太閤山小学校

7月 16 2024

1年生「おおきなかぶ」音読劇発表会

カテゴリー: 04 1年生

1年生は国語科で「おおきなかぶ」の学習をしています。

これまで、各クラスの色団で役割を決め、国語の時間や宿題で音読の練習をしてきました。

今日は学年で「おおきなかぶ」音読劇発表会をし、練習の成果を発揮しました。

役になりきって演技をしたり、協力して音読したりと、どのグループも見応えのある音読劇でした。

毎日の音読の宿題や子供たちへの励ましの言葉等、ご協力ありがとうございました。

Digital Camera

Digital Camera

 

 

7月 12 2024

3年生社会科見学(JAいみず野営農管理センター)

カテゴリー: 01 お知らせ

7月12日(金)、3年生は社会科見学でJAいみず野営農の枝豆の畑、JAいみず野営農管理センターに行ってきました。

畑では農家の方が「富山ブラック」という商品名の枝豆を栽培されていました。おいしい枝豆を全国の方に知ってもらいたいとの思いから全国的に有名な「富山ブラックラーメン」をヒントに名前を付けたそうです。普通の枝豆は緑色ですが、「富山ブラック」は黒っぽい色をした枝豆なので「ブラック」という名前になりました。

おいしい枝豆を食べてもらうため、農家の方は午前2時から収穫作業に入るそうです。枝豆は暑い時に収穫すると味が落ちることから、早起きをして収穫するということを知り、「おいしい枝豆を食べてほしい」という農家の方の思いを知ることができました。

枝豆は広い畑で栽培されます。なんと、東京ドーム8.5個分の広さということです。農家の方から「枝豆の畑はこの広い畑、20個分だよ」と教えてもらうと子供たちはその広さに驚いていました。

枝豆は機械を使って収穫するそうです。子供たちは前回の社会科見学で小松菜は手作業で収穫することを学んでいます。今回の見学で枝豆は機械を使って収穫するということを知り、農作物によって仕事の仕方に違いがあるのだと気付いていました。

収穫した枝豆は管理センターで選別されます。手作業で商品として出荷する枝豆を選ぶそうです。7月19日(金)にJAの方が枝豆を学校に届けてくださる富山ブラック「贈呈式」があります。「早く枝豆が届いてほしいな」とわくわくした気持ちで帰路につく子供たちでした。

7月 12 2024

1年生生活科「あめとあそぼう」「みずやつちであそぼう」

カテゴリー: 04 1年生

1年生は生活科「みずやつちであそぼう」の学習を行いました。

1回目の「みずやつちであそうぼう」では、砂場でシャベルやプリンカップを使って土を掘ったり型を取ったりしました。

2回目は、水着を着て豪快にグラウンドで水や土と遊びました。小雨が降る中、土を体中に塗ったりスライディングをしたり、山を作って水を流したりと、思い思いに遊ぶことができました。初めは「土がいやだ」「ぬるぬるする」と言っていた子供たちも、最後には土を全身で感じ、「たのしい」「おわりたくない」と夢中になっていました。

保護者の皆様、ご理解とご協力ありがとうございました。

 

7月 09 2024

台湾献立

カテゴリー: 給食・食育

7月9日は、射水市が台湾台北市士林区との友好交流を締結した日です。その日を記念 して今日の給食は台湾献立です。ルーロンハンは台湾の郷土料理で豚肉を甘辛く煮て、スパイスの香りが食欲をそそる料理です。給食でも台湾で使われるスパイスで味付けをしました。

7月 09 2024

あいさつ集会

カテゴリー: 01 お知らせ

7月8日(月)、朝学習の時間にあいさつの輪を広めようと中太っ子生活委員会が中心となり「あいさつ集会」を行いました。

「おこめ」をキーワードにあいさつのポイント「、大きな声で」「、心を込めて」「、目をつなげて」の大切さを寸劇で確認しました。あいさつの上手な中太っ子が、あいさつレベルをさらに上げ、相手も自分も気持ちのよいあいさつを心がけていきます。

 

7月 08 2024

お友達に”ありがとう”

カテゴリー: 01 お知らせ

中太閤山小学校のマルチスペースに新たな掲示がされています。よく見てみると・・・。

あじさいの花びら一つ一つに「友達へのありがとう」メッセージが書かれています。これは「ありがとうのあじさい」です。しとしととした梅雨の時期で、気持ちが沈みがちですが、心が温まりますね。