射水市立中太閤山小学校

5月 28 2024

令和6年度 運動会(心を一つに!輝く中太っ子)

カテゴリー: 01 お知らせ

『心を一つにかけぬけろ!!一人一人の全力が輝く 運動会!』のスローガンの下、中太閤山小学校の子供たち、保護者の方々、教職員一同が力を合わせて運動会を盛り上げました。6年生の熱い熱い想いが下級生たちに伝わり、全員が一丸となって全力で取り組んだ運動会でした。

進行宣言、国旗・市旗・校旗掲揚、児童代表の言葉は、きびきびとした動きやはつらつとした声で6年生が立派に役を務め上げました。

「応援コール」では、運動会の晴れ舞台のために、これまでの練習で6年生が多くの準備をしたり、下級生に進んで声をかけたりして、団の心を一つにまとめてきました。結果、各団の最高の応援を披露することができました。一人一人が輝く立派な姿を保護者の皆様の前で見せることができました。

個人競技の個走では、1・2年生は80m、3~6年生は100mを走りました。ゴールまで全力!最後まであきらめない心を見せることができました。団席では、子供たちが声を張り上げて応援をしました。

団体種目、3・4年生による「みんなで前進!ボールをつなげ!ボール運びレース」では、ペアの2人で息を合わせてボールを運びました。たとえボールが落ちても中太っ子はあきらめません。すぐにボールを拾って次のペアにバトンタッチをしました。

続いて、1・2年生による「踊れ!ねらえ!幸せ玉入れ2024」では、かわいいダンスを披露したり、一生懸命に玉入れをしたりして運動会を盛り上げました。団席で応援する中太っ子たちも、1、2年生に合わせて一緒に踊りました。みんな気持ちがつながりました。

5・6年生による「大乱戦!タイヤ取りたいや~ズ」です。中央にあるタイヤを自分の陣地に持ち込みました。熱い魂でタイヤを引きまくりました。力を合わせて力の限りタイヤを引く姿、見ごたえがありました。

最後の競技は「色団対抗リレー」です。代表選手がバトンを次へと受け渡し、力の限り走り切りました。各団の応援、声を張り上げて声援を送りました。そしてフィナーレの閉会式、成績発表、どのような結果であっても、子供たちにはやり切った満足感が残ったものと思います。6年生の熱い思いは、次の5年生へと引き継がれました。

5月 23 2024

運動会予行(中太っ子、大活躍)

カテゴリー: 01 お知らせ

5月22日(水)、運動会予行を行いました。運動会本番と同じ気持ちで臨んだ予行。開会式、準備体操、応援コール、個走、団競、リレー、閉会式とすべてを通して練習しました。運動会を成功させるためには、何より5、6年生の働きが欠かせません。5、6年生は各自、自分の持ち場の仕事を責任をもって果たしていました。きびきびとグラウンドのいたるところで大活躍する5、6年生のおかげで、スムーズにプログラムを進めることができました。また、全学年「心を一つに」のスローガンどおり、競技を全力で、応援も全力で頑張ることができました。今日の予行を終えて、子供たちの頑張りを十分に認めて、反省点はよりよい運動会を目指す糧として生かしていければと思っています。運動会本番まで、残り2日間、中太っ子、職員一同みんなで盛り上げていきます。

 

5月 21 2024

3年生 ICT活用(3ヒントクイズ)

カテゴリー: 01 お知らせ

3年生は、タブレットで3ヒントクイズづくりに挑戦しました。今後、授業の中でタブレットを利用した発表の機会がたくさんあるかもしれません。そこで、見やすい資料のつくり方について3ヒントクイズづくりを通して楽しみながら学びました。「短い文章で大きく文字を書く」「背景と文字の色の組み合わせを考える」「イラストを載せる」など、スライドショーを作るポイントをICTサポーターの先生に教えていただきました。子供たちは個々にスポーツ選手や有名人、アニメのキャラクターなどを答えにしたクイズをつくりました。紹介する場面では、思い思いにつくったクイズをみんなで楽しむことができました。

5月 17 2024

2年生 生活科 野菜の苗を植えたよ

カテゴリー: 01 お知らせ

生活科の学習で、野菜を育てます。ミニトマト・オクラ・ピーマン・ナスなど一人一人が選んだ苗を植えました。また、2年生の畑にみんなでマルチングシートをかけ、サツマイモや枝豆、キュウリなどの苗も植えました。野菜がたくさん収穫できるよう、一生懸命お世話をします。

5月 17 2024

熱いです!応援練習

カテゴリー: 01 お知らせ

2度目の全校応援練習を行いました。昨日のパート練習からレベルアップし、この日は全体での合わせ練習を行いました。6年生を中心に、体育館や校舎内に子供たちの大きな声が響き渡っていました。屋外のさわやかな気候とは反対に、屋内は大変「熱く」なっています。本番がとても楽しみです。

ところで、校舎内である掲示物が目に止まりました。よく見ると運動会への意気込み、さらには「団の中心となる」とあります。なんと、これは「5年生」の掲示物です。運動会を6年生に任せきりにするのではなく、自分たちにできることで団や6年生に貢献しようとする心構えです。ここにも学校行事による「中太っ子の育ち」を感じました。

 

 

5月 16 2024

応援コール練習

カテゴリー: 01 お知らせ

5月16日(木)、応援コール1回目の全体練習を行いました。団ごとに体育館、マルチ等に分かれて練習をしました。6年生が下級生の前に立ち、意気込みを語った後、応援コールの見本を見せました。6年生の息の合った迫力のあるコールの声に下級生たちは圧倒されていました。6年生は自分たちの姿で下級生に頑張ってほしい気持ちを伝えたのだと思います。その後、学年ごとに分かれた練習では、6年生のような迫力ある声を出そうとどの学年の子供も元気のよい声を響かせていました。団ごとに一致団結し、どのような応援コールを見せてくれるのか楽しみです。